起業支援センター

〒107-0062 東京都港区南青山2-15-19-301号

03-6432-9395 受付:9:00~18:00(月〜日曜)

創業時の融資と助成金

主に中小企業庁や都道府県等で実施される補助金であり、公募型が一般的です。
また、補助金の性質上、私用した経費を補助するものであり、事前に事業契約書等の審査を受け、それに採択されることが条件となります。
つまり、経費の掛からない事業に関しては、むやみに補助金をあてにしてはいけない。
じっくりと内容を理解したうえで、創業補助金関連が検討に値すべきかどうかを吟味する必要があります。
    
主に厚生労働省や都道府県で実施される助成金ですが、現在、受給資格者創業支援助成金や中小企業基盤人材確保助成金は廃止されています。
ですので、厚生労働省管轄の創業にかかわる助成金は、従業員の雇用にかかわる助成金を検討することになります。
<厚生労働省の例> キャリアアップ助成金
キャリアアップ助成金とは?
キャリアアップ助成金とは、有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップなどを促進するために、正規雇用への転換、人材育成、処遇改善などの取り組みを実施した事業主に対して助成する制度です。
いくらもらえるの?
たとえば、正規雇用等転換コースのなかで、
有期契約労働者を正規雇用労働者に転換したら、1人あたり50万円!
(1事業所あたり15人まで)
そして、なんと、東京都の事業所の場合においては、
東京都の助成金「東京都正規雇用転換促進助成金」が併用され、
さらに50万円が追加されて、合計100万円!
(時期によっては要確認)
どんな要件が必要なの?
①有期契約労働者が、6か月以上の人。
②転換後、正規雇用労働者として6ヶ月以上経過していること。
③転換前の基本給より5%以上昇給していること。(有期→無期の転換の場合のみ)
※細かい要件はいくつかありますが、主に上記の3要件を満たしたら、要件が合致する可能性が高いです。
必要な手続きは?
主な流れは以下のようにあります。
ホームページの開設助成金
ホームページを新規立ち上げるときに、是非とも注意しておきたいものがあります。それは、市区町村で独自にやっているホームページ作成に関する補助金や助成金です。一般的にはホームページが出来てから申請しても駄目です。開設前の事前申請が必要です。個別に事業所のある市区町村の情報を探しておきましょう。
◆参考までにいくつか下記にご紹介しておきます。
練馬区 ホームページ作成補助金 上限4万円
台東区 ホームページ新規作成費用支援事業 上限5万円(外国語の場合10万円)
江東区 ホームページ作成支援 上限5万円
足立区 ホームページ作成助成金 上限5万円
葛飾区 ホームページ開設費等補助 上限5万円
(詳細はご市区町村に最新情報をご確認下さい)
助成金はこの他まだまだたくさんあります。 たとえば、創業時にハローワーク経由で求人を募集する場合や介護事業を始めるにあたり、介護労働者の負担軽減のために介護福祉機器等を導入する場合の介護労働者設備等導入奨励金などもあります。是非一度 ご相談いただければと思います。また、助成金の制度の概要を知りたい方は、こちらの書籍をご覧ください。

著書:助成金の実践獲得&活用術(データーエージェント)
著者:伊関 淳
定価:500円(税抜き)
詳しくはこちらまで